1: muffin ★ 2024/09/09(月) 16:37:50.62 ID:QJlmhlXy9
2: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:39:09.32 ID:qKUrr8iI0
大金入ってきたからびっくりして脱税しただけだから許すよ
3: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:40:03.26 ID:VP4EKaCi0
税理士付けてやれよ小学館は
19: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:51:18.67 ID:kmAK9qOv0
>>3
小学館は納税版
4: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:40:25.34 ID:/kbgbmsF0
脱税のおしごとと一生言われるわ
首をきらなかったのは悪手やね
11: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:47:45.01 ID:vHORLpR/0
>>4
それは言葉選びのセンス悪いから言われないw
5: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:40:43.79 ID:L9N7941b0
素直に払わずに裁判までやってたのか
6: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:43:14.79 ID:Xx/2VAOZ0
まあ、俺らと違って他人から必要とされている人間ってことだな
脱税くらいで首は飛ばん
7: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:44:05.83 ID:yrgtcqR30
脱税て人殺しの次くらいに罪重い空気よな
8: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:44:19.34 ID:Iv/6BjIR0
脱税は重罪です
9: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:46:10.81 ID:BA3lObDn0
金で解決しない問題って、どう逆立ちしても無理だと思うのよ
ぜーきん払ってゴメンナサイして今後の対策を明示したところで、読者の心に引っかかる部分があるならもうどうしようもない
13: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:48:22.04 ID:vHORLpR/0
>>9
そうだな売上見れば引っかかってるかわかるな
10: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:47:39.38 ID:1gOiEOJ40
ふざけるな!!
打ち切りだろ!!
12: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:48:15.94 ID:NI2O6WQQ0
多く払ったから別にいいよ(´・ω・`)
14: 警備員[Lv.42] 2024/09/09(月) 16:50:08.08 ID:4+uNaTwP0
どっちの薬屋だ?ふたつあるよな?
15: 警備員[Lv.28] 2024/09/09(月) 16:50:18.59 ID:LeltOSjQ0
自民党の議員なら許されたのにな。
証明するものはないけど、仕事で使いました。
って言えば検察も手を出さないし、ネットの正義マンたちも、
じゃあ愛国心だね。でそれ以降叩かなくなる。
16: 警備員[Lv.34] 2024/09/09(月) 16:51:00.59 ID:y66jueL20
青汁王子はなんで捕まったんだ?
17: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:51:03.40 ID:l+8SDbzj0
脱税版の漫画家は無申告で税務署に詰められた前科があったんだよ
だから出版社も編集者も「申告しろよ!絶対申告しろよ!」って何度も何度も言ってて
小説版の原作者も「申告のやり方わからないなら税理士紹介しますから」ってフォローしてて
漫画家「大丈夫です!申告しました!」(申告してない)
で3年無申告で国税に凸られた
18: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:51:11.52 ID:37bpg/PE0
たけしは即打ち切りだったよ?
20: 名無しさん@恐縮です 2024/09/09(月) 16:51:45.73 ID:JJyfLuOS0
皮肉なことにこっちの方が売れてんだよな
俺もねこクラゲverの方が作画好きだけど、やっぱ脱税は漫画読んでて頭をチラつくしキツい