☟ 今日の注目記事 ☟

PR 芸能 アーティスト

“決定的な違い”とは?「売れるバンド」と「売れないバンド」は、

1: 少考さん ★ 2024/08/04(日) 22:32:27.53 ID:ZDS7Gaaa9
「売れるバンド」と「売れないバンド」を分ける“決定的な違い”とは? | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/343750

野村 駿: 秋田大学教職課程、キャリア支援センター助教

2024年8月4日 8:00

身体的にも精神的にも過酷な音楽活動により、20代前半で夢を中断したり断念したりするバンドマンは少なくない。だが、そうしたハードルを乗り越えた筋金入りのバンドマンですら、「将来への不安」から夢を諦めていくという。彼らの不安は具体的にどのようなものなのか、インタビュー調査した。本稿は、野村 駿『夢と生きる バンドマンの社会学』(岩波書店)の一部を抜粋・編集したものです

バンド活動を続けたくても……
無視できなくなる将来への不安

 過密なライブスケジュールによって身体的問題を抱えたり、過度な緊張を強いるバンド活動に疲れて精神的問題を抱えることで、結果的に夢追いを中断したり断念するバンドマンは少なくはなく、20代前半に顕著に確認できる。

 こうした問題をくぐり抜けた先で、バンドマンたちはどうなるのか。30代に突入して夢を追い続ける者もいるし、音楽事務所に所属してメジャーデビューを果たす者もいる。しかし、併せて考えたいのは、就職や結婚などを理由にして夢追いから離れていく者たちが、決して少なくない数で存在するということである。標準的ライフコースに抗いきれなくなって夢を諦めるというものである。ここでのキーワードは「将来への不安」である。

――どういう理由でみなさんバンドをやめるんだろうなって思って。

ダイキ:本当にガチでやってる人だと、お金の面とかが出てくるかな。金銭的な面と、将来への不安。漠然とした将来への不安って絶対つきまとってくるから。

――何に対する不安なんですか?

ダイキ:生きることに関すること。どんぐらい金かかるかわからんけど、俺このまま人生歩んでいって、まあ不安定な職業のまま、もちろん世間からの目もだんだん厳しくなっていく。それでいいのかなとか。

 一方、「将来への不安」がないとするバンドマンも存在した。しかし、語りの全体を聞くと、実際にはどこに「不安」を感じているのかがみえてくる。

――将来への漠然とした不安みたいなのはある?

レン:結婚とかだよね、不安になるとしたら。……まず金がないじゃん。で、金がないと結婚を先延ばしにするっていう選択肢しかないわけじゃん。で、周りは就職してて、貯金もあって。歳を取るたびに若いころにはやりたいことがやれてるってだけで勝ち組だったのに、歳取れば取るほどほぼ負け組に近づいてくると。社会的な立場みたいなのを考え始めると、何か、その不安はめちゃくちゃあるけど、まあ人によってはね、そこに目をつぶって「楽しいよ」っていうか、「終わった」っていうか。

(中略)

――売れていくバンドの人たちって、何か自分たちと決定的に違うというか、そういうのあるんですか?

マナブ:売れてる人たちって、ものすごい勇気を持ってるんだと思います。あの、山頂と山頂をつなぐのが一本のロープだけで命綱もないんですよ。渡ろうと思えば渡れます。でも落ちたら死にますよね。でも行く人間が売れてるなって。

 そこ歩いていった人間っていうのは、歩いていった人間たちにしかわからない共通意識があるんですよ。売れてるバンドってなんであんなに仲いいんだろうって。それはたぶん、その道を渡ってきたやつにしかわかんない共通意識があるからなんですよ。その持ってる経験って、そこを渡っていくうえで、渡れなかった人には手が出るほど欲しいことなんですよ。

……でもやっぱり怖いっす、人生賭けるってことは。冷静に考えたらバンドで10年食っていくのって不可能だと思うんです。今はバンドシーンの波が来てるからこそ、こんなにバンドがたくさん売れてる時代だけど、またきっと波は沈んでいくし。そうなったときに、あと数年後にあの人たちは稼ぎがなくなるかもしれないじゃないですか。

 それでもいいと思ってやってるから、あんな歌が書けるんだろうし、命綱なんかない、もう登ることしかできないし、でももう中途半端なところまで登っちゃったから今更もうやめても落ちて死ぬだけなんですよ。いけるとこまで登ろうっていうくらいの無謀な考えで、歩いていけるだけの勇気っていうのは要るんじゃないかな。

次のページ
バンドを仕事にしようとするからこそ生まれる不安
https://diamond.jp/articles/-/343750?page=3

※全文はソースで。

2: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:33:45.61 ID:Py7BohoD0
ビジュアルとテク

6: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:36:05.84 ID:YUdyTp1m0
>>2
テクはあんまり重要じゃない
どこの国でも売れるバンドって演奏はむしろ下手な方が多いくらいだから
やっぱ大事なのは曲だよ

3: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:35:06.44 ID:f8pvZZHK0
バックに突かれるかどうか

4: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:35:36.11 ID:OyG70GJr0
ボーカルの顔よ

5: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:36:02.77 ID:Mk3pEUni0
ヒット曲のある無し以外に理由なんて無い

7: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:36:09.48 ID:6Go5pgpT0
芸能事務所

11: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:37:42.05 ID:Epq1Ni/60
>>7
それな

8: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:36:38.94 ID:dVLjfrxq0
結婚するかなの

9: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:37:38.22 ID:xCXzNOCJ0
海外で人気でも国内で売れなかったラウドネス

10: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:37:39.25 ID:qVLN2LCD0
プロデューサーやレコード会社の重役のチンコ舐められるか否かだろ日本の場合

12: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:37:53.28 ID:Sl1K4WXb0
バンドが一万組あって売れるのは一組くらいだから、そういう分析はほんと意味ない
また、成功例を分析するにも意味ない、同じことして失敗してるのがほとんどだから

13: 警備員[Lv.4][新] 2024/08/04(日) 22:38:10.79 ID:HH/MVoxX0
好きな音楽捨ててキャッチーなカラオケロックが作れるか

16: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:38:57.01 ID:fVR0lr5H0
>>13
今はtiktokのBGMだな

14: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:38:44.98 ID:lplJZ+RE0
バックに朝鮮人が絡んでるかどうか
それによってメディアにゴリ押しされるかどうか

だいたいこれ

15: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:38:52.96 ID:eHS9Gu7Z0
売れてるバンドは大抵枕営業を頑張っている

17: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:40:00.12 ID:nDImGbk10
決定的な違いを教えてくれよ

18: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:40:21.67 ID:L0OAH+ky0
電通

19: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:40:38.52 ID:VNyHBt+30
いや、それはちゃうやろw

20: 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 22:40:42.62 ID:SaWVzfFT0
今時バンドとかwww
ガラパゴスwwwwwwww

☟下の関連する記事も必見!



-芸能, アーティスト
-, , , ,