1: 少考さん ★ 2024/02/19(月) 14:18:06.43 ID:yudxohVm9
昆虫飼料で育てたブリ料理提供 丸紅、サステナ食材PR - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC168YC0W4A210C2000000/
2024年2月19日 13:37
昆虫飼料で育てたブリや大豆ミートを使った料理の提供を始めた(東京都千代田区の本社ビルに入るレストラン)
昆虫飼料で養殖したブリなどを使った料理の提供が始まった。丸紅が手掛けるサステナビリティー(持続可能性)に配慮した食材で、3月15日まで東京・大手町の同社の本社ビルに入居するイタリアンレストランで提供する。丸紅は本格的な流通に入る前に消費者の反応を得ることで、最適なマーケティングや販売の方法を探る狙いだ。
ブリのカルパッチョ(上)やバラマンディのポワレ(左下)などを3月15日まで提供する(東京都千代田区の本社ビルに入るレストラン)
ミールワームという昆虫からつくったえさで育てたブリのカルパッチョ(1380円)や、大豆ミートと環境認証を取得した白身魚「バラマンディ」を使ったポワレ(1580円)など4種類を提供する。
これらの食材は流通量が少ないことから、味や栄養成分への影響への理解が進んでいないのが現状だ。期間限定でも一般提供し、消費者の反応がよければ食品メーカーやスーパーなどへに営業しやすくなる。
特に昆虫飼料で養殖した魚は、イメージだけで敬遠する消費者や小売りや卸業者が一定数存在する。丸紅のウェブ調査では、(略)
※全文はソースで。
※関連
【閲覧注意】「未来の食材」がメニューに:仏レストランがミールワーム料理を提供 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622548757/
養殖の魚も「昆虫食」、愛媛大らが昆虫飼育工場を建設へ (Forbes JAPAN) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692518922/
👇アンケートに回答して500円をゲット!してみませんか?👇
※amazonギフト券500円か、スタバギフト500円のどちらかを選べます。
回答するかしないかは画像をクリックしてみて内容をご確認の上で進めてください。
2: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:18:50.68 ID:Aaio4oTG0
昆虫育てる餌代
3: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:19:40.36 ID:1sQZvvGv0
直接虫を食べたほうが手っ取り早くね
4: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:19:57.58 ID:KqvTH/gX0
少なくない魚は最初から昆虫は主食なんだから、
こんなの一々記事にする必要もないのに何を言ってるんだろうね?
5: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:20:52.66 ID:8ix/RSkK0
無駄にコストかかるだけのような気がするけど何の意味があるのこれ
6: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:21:02.88 ID:YWbOrK8i0
狂牛病ならぬ狂鰤病ってのが発生したりしてw
7: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:21:10.15 ID:ntUnOd0H0
>>4
sustainableと言いたいわけだから意味はある
8: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:21:16.34 ID:KqvTH/gX0
というか、こういうのも成分分析はちゃんと公表するんだろうからね。
昆虫特有の有害成分が魚の体内でしっかり分解されずに
蓄積されてるようだったら誰も買わないからね。
9: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:21:35.00 ID:TC/Y/nX+0
昔その飼料で作ったハンバーガーなかった?
10: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:21:36.90 ID:DV0HVEsU0
>>1
臭そう
11: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:21:37.39 ID:Aaio4oTG0
意味のところ
放っといても無限に湧いてくる食べ物なんてオキアミくらいしかねーから
12: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:21:44.50 ID:X6ruHQg50
ミールワームなんてへたな鶏肉より高いよ
13: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:22:46.73 ID:mYbTV+it0
コオロギはどこにいったの
14: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:22:58.06 ID:wSEv+CeV0
コストがかかるだけに感じるけど
まあそこら辺の川魚だって昆虫食ってるんだから美味いんだろうけどさ
15: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:23:07.89 ID:Dc2Dh81y0
みかんブリだの、オリーブハマチとか
食うものによって魚の味が左右されるってのに
コオロギ味とかいやヅラ
16: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:23:14.09 ID:L0wWPbdF0
ミルワームは昆虫の幼虫だが
ゴカイやイソメは昆虫ではない
17: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:23:34.33 ID:VKpyLwwk0
ミルワームといったらとりからch
18: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:24:05.87 ID:brw5LFnh0
釣りの餌には昆虫の幼虫やゴカイやイソメといった節足動物類・ゲテモノ系を使うことも少なくないだろ
19: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:24:20.49 ID:XuNzFG4y0
普通は売物にならん小魚とかをエサにして
養殖しとんのやろ?
わざわざミールワーム育てるのとどっちが
環境負荷高いんだろ
20: アフターコロナの名無しさん 2024/02/19(月) 14:24:25.92 ID:PoC2BdA00
>>4
ただの底の浅いアピールやな