☟ 今日の注目記事 ☟

PR ニュース グルメ

味の差はわかるか!?「国産うなぎ」と「中国産うなぎ」の違いって何?

1: SnowPig ★ 2023/11/20(月) 13:07:07.90 ID:??? TID:SnowPig
さて、いよいよ実験です。鰻専門店である埼玉県北葛飾郡松伏町の「川昌本店」の飯塚料理長にご協力をいただき、国産と中国産の食べ比べをしてみました。中国産うなぎと国産ブランド「和匠(わしょう)うなぎ」をサイズをそろえて、ご用意いただきました。

調理中の状態では、見た目には違いはありません。

白焼き、蒸し、本焼きの関東風の「蒲焼」の工程で作っていただき、どちらのお重にどちらのうなぎが入っているのか分からない状態で提供してもらいました。

いざ、蓋を開けてみます!

みなさんは、どちらが国産で、どちらが中国産かお分かりになりますか?
重箱の蓋を開けてみましたが、うなぎ好きが高じて1000軒ほど食べ歩いてきた筆者でも、見た目だけでは、国産と中国産の見分けはつきませんでした。

答えは、写真の左側が「中国産うなぎ」のうな重で、右側が「国産うなぎ」のうな重です。

食感では、どちらも柔らかくトロトロとした関東風の蒲焼です。ほんの少し、うなぎの風味と香りが個人的に好みだなと思ったのは、右側の国産ブランドうなぎでした。

そもそも事前情報としてどちらかが中国産ということを知っており、同時に食べて比較していること、比較対象が「国産ブランドうなぎ」であることで、微妙な味の違いがわかりやすかったのかもしれません。普通は、中国産うなぎと国産うなぎを同時に食べ比べたりしないですからね。

一般的な「国産うなぎ」と「国産ブランドうなぎ」を比較しても若干の風味や肉質の違いがありますから、中国産との違いも土地の生育環境の違いだと思います。そして、食べる側がどんなタイプのうなぎが好みなのか、職人さんがどのような調理をするのかにもよるのだと思います。


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/77b64c777bae1ef4c329f49f86c1be1be13b950f

2: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:07:53.03 ID:An4Dj
中    国産うなぎ

3: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:09:14.86 ID:9EFi1
育ちの違い
シラスの時点では同じ。

4: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:11:09.81 ID:vQf2f
きちんと 処理したうなぎは
中国産はおいしいよ
っ鰻屋に言われた

5: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:11:38.45 ID:QPrt2
食わせてる餌の違い

お茶も与える肥料によって同じ品種でも味が変わる

6: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:13:20.23 ID:JUENa
国産だと騙されて毎日必ず中国産食ってるんだから気にするなよ

7: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:14:40.12 ID:RjsjM
今変わらんよなもうほぼほぼ


8: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:15:24.76 ID:FWRwe
関東出身と関西出身くらい違う

11: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:19:27.02 ID:Ev4kE
>>8
どっちが良いのか判らん

9: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:15:35.90 ID:ZoRgK
味がどうこうより安全性じゃないの?
国産だって病気や寄生虫対策で薬剤使ってるけど
中国はめっちゃ効くヤバそうな薬使ってそうで怖いわ

10: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:16:34.34 ID:fP7Ky
天然うなぎと養殖うなぎくらいの差があるものでもないよ
大体、中国で育ててある程度大きくなったものを日本で
育てたら日本産だしな
アサリと全く同じ

12: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:20:55.12 ID:Ev4kE
>>10
日本も微妙だけど日本で死にたい

13: ニューノーマルの名無しさん 2023/11/20(月) 13:22:13.04 ID:gCGfM
味でわなく抗生物質だらけの中国産の食物全て食べたくない!

14: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:22:33.32 ID:HqKuY
きちんとした専門店が焼いたものであれば、むしろ中国産のほうがおいしいんだよ。

15: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:24:49.93 ID:jrP6t
火力次第だな

16: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:25:33.29 ID:mSX44
ジャポニカ種とヨーロッパ種かビカーラ種で稚魚が違うんじゃね?

17: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:26:06.04 ID:V8Va7
中国から持ってきてカゴのまま水につけるだけで国産に早変わり🤗

18: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:28:16.72 ID:m7cUk
同じ値段なら、だんぜん中国産。
1.5倍ぐらい高い国産でも、中国産>鹿児島産 だな。

高級国産はスーパーにないから分からない。
5倍ぐらい高いと国産のがうまいのかもしれない。

19: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:28:37.83 ID:yNEua
日本の池で3分泳がせれば
中国産から日本産にクラスチェンジ出来るんだっけか?

20: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:29:33.80 ID:a3MRk
昨日うなぎの成瀬で食べたがたぶん中国産か台湾産だと思う
肉厚だけど肉・皮が少し固め
でも梅1600円(鰻0.5匹) 竹2200円(鰻0.75匹) 松(鰻1匹)2600円ならコスパいいと思った
普段食いなら梅で量はいいかな
たまには竹でもいいけど松はご飯とのバランスが悪いと思った

☟下の関連する記事も必見!



-ニュース, グルメ