1: ギャラガー ★ 2023/12/19(火) 07:51:37.67 ID:??? TID:gallagher
俳優の橋本環奈が、テレビ朝日開局65周年記念ドラマプレミアム『万博の太陽』(2024年3月放送)で主演を務めることが決定した。
1970(昭和45)年、アジアで初めて開催された日本万国博覧会(大阪万博 EXPO'70)は、“人類の進歩と調和”をテーマに当時史上最多の76カ国(その他4国際機構、1政庁、6州、3都市、2企業)が参加し、入場者数は国民の6割に相当する約6422万人を記録した。
空前絶後の熱気を生み、日本の高度経済成長を象徴する国民的イベントとなった一大祭典を、
(続きは以下URLから)
https://www.oricon.co.jp/news/2307263/full/
2: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 07:52:10.55 ID:S0QHI
万博のイメージアップかな
3: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 07:52:25.47 ID:BFT7a
こんなドラマやっても万博の批判は消えないだろ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 07:52:49.07 ID:MFDoG
こんなドラマいらないから早く中止決定してくれ
5: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 07:53:35.54 ID:4jo3h
>>4
中止なんてするわけないだろ。
6: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 07:57:02.33 ID:vgjK8
そら発展が目覚ましくてネットもないから行く価値あっただろうけど…
7: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 07:57:49.15 ID:OyUqZ
機運醸成費
8: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 07:59:06.91 ID:By1lj
年寄り向けか
9: sweet love 2023/12/19(火) 08:05:01.16 ID:g0pS6
似合ってるわ
10: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 08:07:00.05 ID:UvOYo
何だ?このプロパガンダの様なドラマは。
気持ち悪い
11: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 08:09:26.27 ID:xo0QQ
>>10
露骨過ぎてワロタ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 08:10:59.09 ID:xEXwZ
中止になるのに?
13: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 08:14:54.98 ID:1zVAR
何でも屋w
14: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 08:18:29.04 ID:4Sdvv
1970の万博コンパニオンをリアルに再現したいなら
髪の毛、真っ黒にしないと。
1970当時の茶髪となるとゴーゴーガールのノリ。
15: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 08:25:21.55 ID:ZIZJc
テレ朝は維新の犬
16: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 08:31:44.02 ID:usjFa
似合ってるなあ
17: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 08:51:55.14 ID:ddjNh
橋本環奈が万博の入り口で待ってくれるのならチケット買って行くぞ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 09:12:15.10 ID:hjPSr
税金しゃぶったクソドラマか
19: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 09:23:38.06 ID:us0sU
この子は何着ても似合うね
大好き
20: 名無しさん@恐縮です 2023/12/19(火) 09:26:27.80 ID:MRaR5
>>1
このポスターはおかしい
万博会期中は丹下健三設計の大屋根が囲っていたから
太陽の塔を全景で映せるはずがない