一息つこうと思って入店した店舗が満席だと、だいぶテンションが落ちるもの。しかし現在ツイッター上では、とあるコメダ珈琲店舗が満席時に見せた「神対応」に、称賛の声が相次いでいるのをご存知だろうか。

【関連記事】ロイホの正式名、日本人の約1割が間違えていた 「LとR」が逆になると…


画像をもっと見る

■満席のコメダで案内された先は…

今回注目したいのは、ツイッターユーザー「世界レイナ 転生系BLのさはん6/8からアニメ放映決定みてね」さんが投稿した1件のツイート

「まってwww」という書き出しから始まる投稿は「コメダ満席だったんだが『弊社の会議室でよろしければ…』っていってガチガチの会議室でコメダったwww まじおもろwww」と続き、盛大に草を生い茂らせている。

コメダ珈琲

コメダの会議室でお茶…?」と思わず首を傾げてしまったが、添えられた写真を見ると、そこには会議室の机上に乗った「ストロベリーシェーク」「珈琲ジェリー」「ソフトクリーム」が確認できたではないか。


関連記事:コメダ珈琲店「2023年福袋」が実用性バグツン 捨て商品なしで最高すぎる

■一体、どういう状況なのか…?

インパクト満載な光景は見た者の心を鷲掴みにしており、前出のツイートは投稿から数日で2万件以上ものRTを記録。

コメダ珈琲

他のツイッターユーザーからは「そんなことある!?」「何とかしようと考えてくれるコメダすごい」「コメダVIPルームやん」などなど、驚きの声が多数寄せられていた。

ツイート投稿主に当時の様子を尋ねると、知人らと二次会で都内の某コメダ店舗を訪れた際、直前の利用客で満席になってしまったそう。場は完全に「お開きムード」になるも、コメダの従業員が突如タブレットを取り出し、会議室の画像を見せつつ「会議室でよければ…いかがでしょうか?」と、思わぬ提案をしてくれたのだ。

投稿主曰く「あまりにガチの会議室で面白かった」とのことで、二つ返事で「ぜひ!」と了承し、会議室での二次会をエンジョイしたそうだ。

コメダ珈琲

会議室では落ち着いて寛げないのでは…と思った人も少なくないと思うが、「扉をしめられたので防音もばっちりで、逆に店内よりはしゃげたり寛げたりして、ラッキーでした」「注文をとるために内線で店員さんを呼んだりするのも楽しかったです。店員さんも定期的に様子を見に来てくれたりとものすごく親切にしてくださり、とても良い体験でした!」と、大満足なコメントが寄せられている。


■「神対応」だが注意も必要

一連の神対応について「株式会社コメダホールディングス」に取材を打診したが、残念ながらコメントは得られなかった。しかしコメダ側も、前出のツイートが話題となっていることは認識しているようだ。

話題のツイートを見て「自分も会議室でお茶がしてみたい!」と感じた人もいるかと思うが、恐らく今回ツイート投稿主が遭遇したのはイレギュラーケースで、店舗側が独自に機転を利かせてくれたもの。コメダが粋な神対応を見せてくれた事実には変わりないが、満席のコメダ店舗を訪れた際に「全ての店舗」で同様のサービスが受けられるワケではないだろう。

利用客の方から「会議室を利用したい」と要求し、店舗側を困らせることがないよう、その点は肝に銘じておきたい。


■これは貴重な体験すぎる…!


・合わせて読みたい→高須院長、新幹線でゆったり“贅沢使い” 「クラシックこだま最高!」

(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ

満席のコメダ珈琲、案内された先に目を疑う まさかの「神対応」にネット民驚愕…


(出典 news.nicovideo.jp)


(出典 img.sirabee.com)



<このニュースへのネットの反応>

>利用客の方から「会議室を利用したい」と要求し、店舗側を困らせることがないよう、その点は肝に銘じておきたい。 ←ほんとこれだわ。こういうの載せると「会議室使わせてもらってる人いたのに!」とか言い出す輩がマジで沸いてきそうなんだよな





まあ希少な経験ってのは何でも嬉しい。アトラクション故障で取り残されて、客のいないディズニーを歩いたのはいい経験だった


全員助けられないなら一人も助けるなってのもあるから、こういうことしちゃうと今後「俺も私も会議室入れろ」って言ってくるの絶対いるよ。だからコメダ本部は肯定しなかったんだな


てか客席以外を提供って法的になんか問題ないんかね


本来できないことだから「神対応」なのであって、当たり前になったら「対応」なのよね


「神対応」って言葉は濫用され過ぎて嫌う人いるけど、対応される側じゃなくてする側を神扱いする精神は好きだよ