1 おっさん友の会 ★ :2023/05/26(金) 12:14:15.92ID:40zJ9Je99
宮崎市議会議員の「スーパークレイジー君」こと西本誠氏が2023年5月25日、ツイッターで「給与明細」を公開した。
西本氏は宮崎県出身で、4月の宮崎市議選で初当選した。
■「差引支給額が539,120円となっております」
西本氏は25日、「令和5年5月分」と書かれた議員報酬の支給明細書と、通帳の振込欄の一部をツイッターで公開した。
宮崎市議会議員の給料を公開します 5月19日付で給与として振り込まれました 583,000円が報酬ではありますが 43,880円が所得税で引かれており 差引支給額が539,120円となっております」
投稿では、「知らない方も多いでしすし 興味がなくて調べない方も多いでしょう なので、知ってくださいませ」とも伝えている。
続きはソース
J-CAST 2023/05/26 11:26
https://www.j-cast.com/2023/05/26462226.html?p=all
西本氏は宮崎県出身で、4月の宮崎市議選で初当選した。
■「差引支給額が539,120円となっております」
西本氏は25日、「令和5年5月分」と書かれた議員報酬の支給明細書と、通帳の振込欄の一部をツイッターで公開した。
宮崎市議会議員の給料を公開します 5月19日付で給与として振り込まれました 583,000円が報酬ではありますが 43,880円が所得税で引かれており 差引支給額が539,120円となっております」
投稿では、「知らない方も多いでしすし 興味がなくて調べない方も多いでしょう なので、知ってくださいませ」とも伝えている。
続きはソース
J-CAST 2023/05/26 11:26
https://www.j-cast.com/2023/05/26462226.html?p=all
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:22:58.60ID:bNtv+4ye0
>>1
ありがとう
ありがとう
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:24:38.87ID:aJ4d5vFq0
>>1
まあ,こう言うことをやるために
議員になったんだろうから
まあ、仕事始めとして適切な仕事だな
まあ,こう言うことをやるために
議員になったんだろうから
まあ、仕事始めとして適切な仕事だな
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:25:06.66ID:/z8SeHy/0
>>1
もう少しもらえると思ったけど こんなもんか
もう少しもらえると思ったけど こんなもんか
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:25:40.52ID:LDqGd2eM0
>>1
ボーナス含めて年収1000万超えやね
ボーナス含めて年収1000万超えやね
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:27:27.30ID:jEEPAodP0
>>1
税金を収奪できる都市部はウハウハだろうよ
【地方】「地方議会」の悲惨な現実、町村議員の8割が60歳超、若手をくじく報酬事情
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682471901/
名誉職だからと雀の涙の報酬で、生活できやしない。
結局金持ちだけがのさばり、市民派議員はロクに居ない
税金を収奪できる都市部はウハウハだろうよ
【地方】「地方議会」の悲惨な現実、町村議員の8割が60歳超、若手をくじく報酬事情
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682471901/
名誉職だからと雀の涙の報酬で、生活できやしない。
結局金持ちだけがのさばり、市民派議員はロクに居ない
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:28:46.12ID:OeuVAKI70
>>1
やっぱりこの人、思った通りできちんと仕事してくれてるね
見た目イロモノだから誤解する人多いけど、スークレ君は普通に真面目
やっぱりこの人、思った通りできちんと仕事してくれてるね
見た目イロモノだから誤解する人多いけど、スークレ君は普通に真面目
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:14:39.48ID:UyxpbRD20
高卒に参政権やるな
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:23:34.24ID:X801RxIh0
>>2
中卒山本太郎「俺はおk?」
中卒山本太郎「俺はおk?」
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:15:09.46ID:3wwq6N+Y0
やっす!
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:17:33.14ID:+MQB1ZMr0
>>4
今日はどんな設定ですか
投資家だから自宅、それか定食屋で昼食中ですか
今日はどんな設定ですか
投資家だから自宅、それか定食屋で昼食中ですか
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:16:12.01ID:zULX0VKz0
議員多すぎって言うけど国会議員に注目するから話が進まないしおかしくなる
本当にいらないのは市議会議員だよ
自分のところから誰が当選したかわかるか?みんなわかってねーだろ?
それくらい価値がないんだ
本当にいらないのは市議会議員だよ
自分のところから誰が当選したかわかるか?みんなわかってねーだろ?
それくらい価値がないんだ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:19:28.14ID:aNfsWJp/0
>>5
選挙の時だけワラワラわいてくるけどそれ以外全く何してるかわからないねアイツら
一応仕事何かしてるんだろうけど
こっちの区議は何してるんだろうか
選挙の時だけワラワラわいてくるけどそれ以外全く何してるかわからないねアイツら
一応仕事何かしてるんだろうけど
こっちの区議は何してるんだろうか
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:26:04.73ID:P2e5qWqq0
>>5
まあ確かに。政治家は個人事業主だからいくらでもサボれるけど、まあ国民が思うよりは日本の国会議員は真面目に政治活動やってる。
少なくとも自民党や維新の若いやつほど多い印象。
問題は惰性と利権化してる地方議員なんだよなー。市長とかはともかく、チェック機能とはいえ地方議会でそんなに議員いる?ってのはいつも思う。
まあ確かに。政治家は個人事業主だからいくらでもサボれるけど、まあ国民が思うよりは日本の国会議員は真面目に政治活動やってる。
少なくとも自民党や維新の若いやつほど多い印象。
問題は惰性と利権化してる地方議員なんだよなー。市長とかはともかく、チェック機能とはいえ地方議会でそんなに議員いる?ってのはいつも思う。
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:16:28.57ID:j5w2ReF+0
市議会なんて要らん
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:19:26.89ID:zULX0VKz0
>>7
市区町村は政令指定都市を除き都道府県の傘下にして欲しい
政令指定都市の区のような扱いで良いと思う
なお政令指定都市は都道府県から独立させて市議会を維持する
これくらいがちょうどいいと思うんだよね
無駄な議員も一気に減らせるし二重行政も解消可能
市区町村は政令指定都市を除き都道府県の傘下にして欲しい
政令指定都市の区のような扱いで良いと思う
なお政令指定都市は都道府県から独立させて市議会を維持する
これくらいがちょうどいいと思うんだよね
無駄な議員も一気に減らせるし二重行政も解消可能
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:19:02.78ID:5Z84AY/q0
おれより低いやん、と思ったけど、税金少ねえ~w
ほとんど収入やんw
ほとんど収入やんw
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:24:30.28ID:sCNYwLDG0
>>19
見てないからどんくらいかしらんけど、地方税とか、保険とかは、前年度収入で決まるので、これから高くなるのでは?
見てないからどんくらいかしらんけど、地方税とか、保険とかは、前年度収入で決まるので、これから高くなるのでは?
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:19:51.01ID:MHE+YekA0
選挙にかかった費用回収できずに終わるぞ
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:21:05.70ID:GN3gFBTy0
>>26
いくらだろ?
500万ぐらい?
いくらだろ?
500万ぐらい?
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:23:02.34ID:ovInMKdp0
所得税しか引かれないのか
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:26:12.34ID:Tvf0bjGb0
>>38
会社員じゃないから保険とか税金は自分で支払うんや
会社員じゃないから保険とか税金は自分で支払うんや
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:25:31.14ID:I8+nmGl/0
実際はここから議員としての支出が発生するからな。4年後にはまた選挙しなきゃならんし、正直普通に勤めた方がいい。
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:26:21.06ID:0uw+5KEm0
>>51
文通費があるやろ
文通費があるやろ
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:25:59.32ID:FsFQNMdC0
なんか太蔵と同じタイプだな…
そのうち料亭とか言い出しそう
そのうち料亭とか言い出しそう
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:27:22.12ID:0uw+5KEm0
>>54
大蔵→真面目なバカ
クレイジー→オラついたバカ
大蔵→真面目なバカ
クレイジー→オラついたバカ
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:26:53.16ID:Hsy0te1G0
欧州とか地方議員って交通費とか
食事代程度で名誉職だってね
仕事終わりの夕方位に活動するん
だって、そんなんでも国はきちっと
経済成長して運営できてますよね
日本は好待遇でもどんどん衰退して
ますね
食事代程度で名誉職だってね
仕事終わりの夕方位に活動するん
だって、そんなんでも国はきちっと
経済成長して運営できてますよね
日本は好待遇でもどんどん衰退して
ますね
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/26(金) 12:28:31.59ID:0uw+5KEm0
>>59
上級を好待遇にする為に奴隷が苦しんでるからなw
上級を好待遇にする為に奴隷が苦しんでるからなw
コメント