牡蠣(かき)のイベントに登場するマスコットがかわいげのかけらもなく、夢の中に出てくるホラー系モンスターみたいだとTwitterで話題になっています。
カナダで開催されている牡蠣のイベントHalifax Oyster Festivalのマスコット。1メートルくらいの大きさでリアルに牡蠣の貝殻を表現しているだけでもとてもインパクトがありますが、ところどころに目玉が浮かび上がっていて唇もあります。
マスコットを着た人の腕と足だけ見えていて、まるで上半身は牡蠣に食いつかれてしまったような見た目。貝殻の模様がメッシュ状に薄くなっている部分があり、よく見るとメッシュ越しに人の顔がハッキリと見えていて怖さが倍増します。
マスコットキャラクターの初登場は2017年。公開当時のイラストが公式サイトに掲載されています。ホラー系モンスターのイラストに見えますが、実物もほとんどイラスト通りに再現されており、異様なこだわりがすてきなキャラクターです。

(出典 news.nicovideo.jp)
グロ注意? リアルすぎて夢に出てきそう…… カナダの牡蠣イベントのマスコットがどう見てもホラー(1/2 ページ) - ねとらぼ - ねとらぼ グロ注意? リアルすぎて夢に出てきそう…… カナダの牡蠣イベントのマスコットがどう見てもホラー(1/2 ページ) - ねとらぼ ねとらぼ (出典:ねとらぼ) |
<このニュースへのネットの反応>
いのちの輝きくん!?
ホタテマンを思い出した
コズミックホラー好きなんでこういうのもっと出てきて
無駄にいい足のせいでホラー感がない。なんならスタンドやペルソナで見慣れてるし。
ホタテマンVS牡蠣・・・ウーマン?
クライシス帝国にいそう…
パプア島を思い出した
きみバロム1と戦ってなかった?
ショッカー怪人にこんなのがいそうだな。
ウルトラマンか仮面ライダーに居そうね
みゃくみゃく…
化け物牡蠣に人が食われてるコスプレですか?
SAN値がまた減る……。
分かりやすく足が弱点・・・と見せかけて足狙うと殻で襲われるんだろうなぁ
しかし卑猥だ。
牡蛎が二枚貝だということがよくわかるいいコスプレだと思います()
日本にも熊とメロンの合成獣がいましたな。 日本国内ならゆるキャラの精神を理解していないと糾弾も出来ますが、カナダ人にはこれが普通のマスコットなのかな・・・???
これ、たくさんの*れた牡蠣たちの怨念が具現化した存在じゃなくて?
にしこ君…そんな姿になっちまって…
ステラリスの軟体動物型種族かな
コメント